※当サイトは広告を掲載しています

【APEX】ブラッドハウンドの使い方-初心者から上級者までおすすめできる万能レジェンド!

2023年9月28日

この記事では、APEXにおけるブラッドハウンドの性能や使い方について書いています。

悩んでいる男性
困っている人

ブラッドハウンド使いたいけど、いまいち性能分かんないんだよなぁ

ブラッドハウンド

悩んでいるそこの君。もう大丈夫だ。同士と共に成長していこう

ブラッドハウンドの基本的な性能

ブラッドハウンドは、このゲームにおいてトップクラスの索敵能力を持っています。索敵能力は、攻めにも守りにも使うことができるので、チームにいて腐ることが無いですし、いるだけで大きな貢献ができるとても強力なレジェンドになっています。そんなブラッドハウンドの基本的な性能から見ていきましょう!

パッシブスキル「トラッカー」
「敵の痕跡を見つける事が出来る。白いカラスが出現し、インタラクトするかスキャンをすると自分から最も近い敵の方向を教えてくれる(これはチーム内で共有される)。また、白いカラスをスキャンすると戦術アビリティが即座に回復し、アルティメットが25%チャージされる。」

戦術アビリティ「全能の目」
【クールタイム:25秒】短い間だけ眼前の全構造物を見通して、敵や罠、手がかりを見破る。

アルティメット「ハンティングビースト」
【クールタイム:180秒】敵が強調表示され、痕跡も認識しやすくなる。さらに移動速も速くなる。また、ノックダウンによって制限時間が延長される。

「リコンクラス」調査ビーコンを読める(このスキルはリコンクラスのレジェンド共通)
マップに全部隊の位置を30秒間表示する。また、敵部隊はこのスキャンされたことが通知される。

それぞれのスキルの強み・使い方

ブラッドハウンドの基本的な性能が分かった所で、次にそれぞれのスキルの強みや使い方を見ていきましょう!

パッシブスキル「トラッカー」
まずこのスキルです。パッシブからとても索敵に優れている性能ということが分かります。このスキルの一番の強みは、漁夫(漁夫の利のこと=自チーム以外が戦闘をしていて、その戦っているチームが傷つけあった時を攻撃すること)をするタイミングが計りやすく、また自分は漁夫をされにくくなるという点だと思います。
使い方として例えば、自分の目の前で2チームが戦っているとします。その時に「よっしゃ!漁夫で簡単に倒せるぞ!突撃ぃ!」と思ったとします。しかしその時にカラスをスキャンしたら自チームの後ろに別の敵チームがいることが分かったとします。そしたらどうでしょうか。このまま漁夫りに行こうとしても、前の2チームをかなりのスピードで倒し切らない限りは、後ろのチームに今度は自分が漁夫られてしまいますよね。それなら、後ろのチームを先に倒しに行くか、または少し隠れて後ろのチームを漁夫に行かせて、そこを自分が漁夫りに行くかという選択肢の幅が出てきます。
このように、漁夫1つとっても「自分から最も近い敵の方向を知ることができる」というのはとても強力なパッシブスキルであることが分かると思います。他にも、ハイド(見つからないように隠れること)している敵を見つけたり、最終リングで敵の位置を把握したりと、このスキルだけで状況を有利に持っていきやすいです。

戦術アビリティ「全能の目」
次にこのスキルです。全能の目は、敵を壁越しに見ることが出来ます。スキャンの範囲は、自分視点のほぼ全域に広がっていくイメージです。真横や後ろはスキャンできないのでこの点は注意が必要です。スキャンしたい方向を見てからスキルを使いましょう。
このゲームにおいて、壁越しに敵の位置が分かって、さらにそれが部隊全員と共有できるというはかなり強力です。基本的にいつ使ってもいいですし、扱いやすいのもポイントが高いです。使い方としては、「敵が隠れてそうだな」とか「この場所はアイテムが取られてるな」など、ちょっとでもいる可能性がある所はとりあえずスキャンしちゃいましょう。スキャンしてマイナスになることはかなり稀な状況なので(自チームがハイドしていて、スキャンから位置をバレたくない時など)クールタイムが終わったらすぐスキャンくらいの気持ちで良いです。
そして何より、このスキルは敵との戦闘時に真価を発揮します。スキャンをすると一瞬ではなく、少しの間位置が分かるので、孤立している敵や無防備な敵を見つけ出して、集中攻撃しましょう。この時に、味方と狙う敵を合わせると、戦闘の勝率は飛躍的に向上します。また、この時のポイントとしては壁越しに見えている敵に対して、あらかじめエイムを合わせながら敵の前に出ましょう。そうすることで、こちらの方が早く撃ち始めることができるので、エイムが多少ブレたとしても撃ち勝ちやすくなります。

アルティメット「ハンティングビースト」
ブラッドハウンドのアルティメットは、攻めにも守りにもどちらにも使える万能なアルティメットです。使うタイミングは、敵部隊と接敵したタイミングです。接敵中であれば基本的にいつでも使ってOKです。
敵が強調表示され、さらに移動速度がかなり早くなるので、「こちらは敵を見つけて弾を当てやすく、相手は弾を当てにくい」という正面からのファイトで有利な条件で戦えます。さらに、体力が低い敵を狙って詰める時も高速ですし、逆襲に合いそうならササっと逃げられるので強力です。
しかしその一方で、自分の移動速度が速すぎてエイムを合わせるのが難しいという人もいます。実際に私の友人も「ファイトで有利どころかむしろ弾が当てにくくて苦手」と言っている人もいます。射撃訓練場でウルト状態でレレレ撃ちの練習をするのがおすすめですが、慣れの部分が大きいと思うので、ブラッドハウンドを使い込めば込むほど強くなっていくと思って積極的にウルトを練習していきましょう!
また、敵を倒すことで制限時間が延長されるので、規定の発動時間より、結局は長くアルティメット状態を維持しやすいという点も魅力的ですね。この点を活かしてガンガン敵部隊を倒していきましょう!

具体的な動き方

ここからは具体的な動き方について書きます。
まず、ブラッドハウンドのチーム内の位置として1.5列目が理想的です。1列目が一番敵に近い状態です。その1.5列目なので「一番前ではないけれど、スキャンが相手に届く距離」にいることが大切になってきます。とりあえず「仲間が前にいる。後ろにももう一人の仲間がいる」という状況にすることを意識するといいと思います。1列目には攻撃的なレイスなど、2列目or3列目にはジブラルタルなどの後衛がバランスが良い布陣になっています!

1.5列目の説明

次に接敵していない時の動きです。接敵していないときは、「敵がいそうな場所」をとりあえずスキャンしていきましょう。そうすることで、ハイドなどの不意打ちを避けることができます。そして、白いカラスが現れたら積極的にスキャンして、敵の位置を割り出しましょう。またビーコンが近くにあるのであれば、周りの状況に注意しながらスキャンするのも良いですね。簡潔にすると、接敵前の基本的な流れは以下のようになります。

敵がいそうな所&白いカラスをとりあえずスキャン(ビーコンがあれば読む)→敵の位置関係を見つつ、漁夫や2人しかいない部隊など、有利なファイトを仕掛けられそうな場所まで移動する

そして、敵がいる所まで移動して、いざ接敵したら次の点を意識しましょう

  • 敵の方向を向いてスキャン
  • ウルトが溜まっているなら迷わず使用する
  • 前に出すぎず、下がりすぎず、前述した1.5列目を意識

この3点ができれば、もうチームの大黒柱です。これをするだけでブラハの役割は完遂していると言っていいと思います。後は、スキャンしたタイミングで壁越しでエイムを合わせながらピーク(遮蔽物から顔や体を出して敵の位置を把握すること)したり、孤立している敵、または体力が減っている敵を意識できるとブラッドハウンド使いとしてかなり高みに行けます。

まとめ

以上がブラッドハウンドの説明になります。ブラハは攻守共に抜群で、スキルも万能です。アロエと同じくらい万能です。扱いやすい上に、使えば使うほど練度も上がっていくので、使っていて楽しいレジェンドになっています。この機会にぜひ使ってみてください。この記事で少しでもブラッドハウンドの使い方について分かったという方がいらっしゃれば幸いです。それでは、またお会いしましょう!