※当サイトは広告を掲載しています

【スト6】ランク別練習法/意識すること(マスター編)

本記事では、ストリートファイター6における、ランク別の練習法/意識することなどについて書いています。今回はマスターの方向けの内容です。

これまで3回に分けてランク別の練習法などについて書いてきましたが、これで最後です。

今までの記事を見たいという方は、以下からご覧ください。

ハク
筆者

少しでも上達のヒントがあれば幸いです!

さて、今回はマスター帯の方向けに練習法や意識することなどについて書いていきます。

「マスター帯の方向け」とは言いましたが、正直に言うとランクマッチを回している体感で、同じマスター帯であってもMRによってかなり実力の違いがあるなぁといった感じです。

具体的には、MR1500がボーダーラインになるイメージです。

そのため、この記事ではMR1500以下の方には1500を超えられるように、またMR1500以上の方にはさらなるMR上昇のヒントになれるようなことについて書いていきたいと思います。

私は現在MR1700位で上下していますので、自分の考えの整理や戒めとしても書いていきます。

私レベルがマスター帯の方に何か助言のようなことをするのは大変僭越ですが、少しでも有益な情報や発見があればと思います。

それでは、早速見て行きましょう!

意識すること

マスター帯の方が意識したほうが良いと思うことは、大きく以下の通りです。

・リーサルをきっちり決める判断、コンボを習得する

・相手の動きを良く見る

マスターになられている方であれば、対空などの基本的な動きは大体できていると思うので、かなりシンプルにこの2つに絞りました。

「基本的なことってどんなモノがあったかな?」という方は、前述した今までの記事をご参照頂ければと思います。

それぞれについて詳しく見て行きましょう。

リーサルをきっちり決める判断、コンボを習得する

これはめちゃくちゃ重要ですね。勝率を上げるために必要なもの筆頭だと思います。

そもそも、リーサルとは「そのコンボや技によってラウンドを取ることができる決定的な攻撃」のことですね。

例えば、相手の体力が残り3000で、2中Kラッシュから3000ダメージ以上を出すことができるのであれば、2中Kやそのコンボがリーサルということになります。

良く「リーサルが見えている」なんて使われ方もされていますね。

きっちりリーサルを決めきることができなければ、そのラウンドを取れない所か、ゲージなどを使って不利な状況になる訳ですから、まさに勝負を分ける要素です。

より具体的には?

では、リーサルを決めきるためにはどのようなことを意識すれば良いかというと、大きく2つあります。

1つ目は、相手の体力を把握しておくということです

大体の目安として、相手の体力が3~4割になったら、リーサルが見えています。

もちろん、使用キャラクターやゲージ状況によっても変わるのですが、アバウトに「これくらいなら決めきれるかな」ということを考えておくのが大切です。

2つ目は、コンボを完走することです

当然ながら、「相手の体力的にリーサル!始動技もヒットした!」といった状況でもコンボが出ないと相手の体力は減りません。

そのため、日々リーサルコンボの練習は必要になってくると思います。

さらに、ここでのポイントとして、バーンアウトして終わる(=ドライブゲージを使い切って終わる)ということも重要です。

ドライブゲージは次のラウンドに持ち越すことができないので、そのコンボでラウンドが終わるのであれば使い切った方がダメージが出て良いということですね。

私自身よくあるのが、「あと一回キャンセルラッシュしていればSA使わなくて済んだ」という状況です。

リーサルを決めに行く時は、ゲージを余らせることなく最大ダメージでラウンドを取りに行きましょう。

相手の動きを良く見る

これもかなり重要です。

経験上、そのランクの帯域でスタックしている時はこれができていないことがありますね

正直、ダイアまでは自分が使っているキャラクターの強い技を押し付けるだけで勝てることがあります。

しかし、マスター帯にもなるとそう簡単に勝たせてはくれません。

では、「なんで勝てないのか?相手と自分の差はどこで生まれているのか?」を考えた時に、個人的にはこの「相手の動きを良く見る」ということで差ができていると反省することが多いです。

もちろん、キャラ差やかみ合いもありますけどね。それ以上に動きを見れているかどうかが勝敗に影響している気がします。

また、「相手の動きを良く見る」は攻撃と防御どちらでも言えることなので、それについて書いていきます。

攻撃編

攻撃する際に見るべき相手の動きは大きく次の点です。

・技を置いているか
・対空は出るか
・投げ抜けはするか(遅らせグラップ等)

などです。

それぞれについて書くと長くなるので割愛しますが、要は「相手が苦手な所や対の択を突く」ということが大切だということですね。

例えば、相手の動きを見た結果「対空が出ていないな」と判断したなら、択が通る限りは飛びまくってよいと思います。

このように、「相手の動きを良く見る」ことによって期待値の高い攻撃ができるようになります。

防御編

防御する際に見るべき相手の動きは大きく次の点です。攻撃編と似たようなものになりますね。

・置き技を潰してくるか
・飛んでくるか
・シミーをしてくるか

などです。

例えば、相手がシミーを全くしてこないようなら投げ抜けを入れまくって良いということになりますし、飛んでくるなら対空を主に見とけば良いということになりますね。

このように、相手の動きを見ることで堅い守りに近づくと思います。

練習法

ここからは、各項目の練習法について書いていきます。

リーサルをきっちり決める判断、コンボを習得する

これは基本的にはトレーニングモードでコンボ練習をする必要があります

ゲーム内のコンボトライアルでもコンボを確認することはできますが、大体はネットに書かれているコンボの方がダメージや効率が良いので、使用しているキャラクターのコンボを確認しましょう。

また、コンボダメージによって「このコンボがリーサルなのか?」が変わってくるので、練習しているコンボがどのくらい体力を削ることができるのかも併せて把握しておきましょう。

何回も何回もコンボを練習しながら、体力バーを見ていると、リーサル判断が体に染み込んでくるので、反復練習していきましょう。

相手の動きを良く見る

これに関しては実戦あるのみかなと思います。CPUでも良いので、常に動きを見ることを意識してみましょう。

そうすることで、徐々に「相手の動きを見る癖、習慣」が身に着いていくと思います。

練習法と言ったものの、これという画期的なものが思いつかず申し訳ないです。

まとめ

以上が、ストリートファイター6のマスター帯の方向けの練習法/意識することなどでした。マスターに到達されている方は基本的なことはできると思います。ただ、普段は忘れている、意識できていないという所が多少はあると思うので、より勝率を上げていくために、今回ご紹介した内容を意識して頂ければと思います。本記事が少しでも参考になれば幸いです。
ここまでお読みいただきありがとうございました!